Pages

2015年10月25日日曜日

【Ruby on Rails】Vagrant上の仮想環境で動作するWebアプリケーションにアクセスする方法

開発メモです。



Railsのアプリケーションにアクセスする際に、表題の解決方法を探していたら、下記サイトに記載されていました。

Vagrantfileをいじるだけみたいですね。



Vagrantの仮想環境でrails serverで動いているアプリケーションにMacのブラウザからアクセスしてみる | Fuzz blog: "config.vm.network"



ありがとうございます!!


2015年10月12日月曜日

【Ruby on Rails】3. 実演動画を購入

では、前回CentOSのインストールを行いました。

Ruby on Railsのインストールを行う際に便利なサイトと、
実演動画を紹介していきます。


■参考サイト
Ruby on Rails チュートリアル: http://railstutorial.jp/
Rails スクリーンキャスト (実演動画): http://railstutorial.jp/screencasts


Ruby on Rails チュートリアルでは、Ruby on Railsに必要な説明が全12章で説明されています。
実演動画は有料で、Ruby on Rails チュートリアルの説明を動画で配信しています。
各章が1000円で、全12章はまとめて12000円となります。

Railsの背景や、つまずきやすい所をフォローしている為、
理解がスムーズになります。

Ruby on Rails チュートリアルのサイトを閲覧して設定しても良いのですが、
動画の手引きが無いと(私が)厳しいので、本ブログでは実演動画を見ながら設定していきます。

(この実演動画を見れば、後は説明要らない。。。?)

では、次回からは動画に沿って、
Ruby on Railsを導入していきます。

【Ruby on Rails】2. 開発環境の構築

さて、早速Ruby on Railsの開発環境を構築していきます。

環境構築の手順ですが、
参考サイトのドットインストールで全て説明されています。

■参考サイト
ドットインストール:  ローカル開発環境の構築 [MacOS X編]  http://dotinstall.com/lessons/basic_localdev_mac
(※ドットインストールには、Windows編もあります)

下記の講座を閲覧して、必要なものを全てインストールします。

#01 ローカル開発環境を構築しよう (02:42)
#02 VirtualBoxを導入しよう (01:50)
#03 Vagrantを導入しよう (01:16)
#04 VagrantでCentOSを立ち上げよう (02:43)
#05 CentOSの設定をしていこう (02:31)
#06 CentOSを再び立ち上げてみよう (02:10)
#07 Cyberduckを導入しよう (02:31)
#08 PHPファイルをブラウザから確認しよう (02:00)
#09 Hosts.prefpaneを導入していこう (02:39)

Vagrant, Cyberduckをインストールして、CentOSを立ち上げれることができましたでしょうか。
また、CentOS上では、Gitをインストールできたと思います。
このCentOS上で、Ruby on Railsを動かしていきます。

では、次回はRuby on Railsの環境構築に進んでいきます。


■補足
ドットインストールには非常にお世話になっております。。。ありがとうございます!

【Ruby on Rails】1. Ruby on Railsを初めてみる。

IT関係の会社に勤めていますが、会社の中だけでは何だかもったいないし、つまらないと思っていました。

そんな中、ふとRuby on Railsの勉強会に参加していたところ、
なんだか面白そう!

ということで、Ruby on Railsの開発を試してみることにしました。

しかし、Ruby on Railsは開発環境の構築が難しいと言われているので、
ブログに手順を投稿していこうと思います。(自分のメモ用も兼ねて!)


■開発環境
PC: Mac Book Air
OS: OS X 10.9.5

■費用
Ruby on Rails実演動画: 12000円

本ブログでは、Ruby on Rails実演動画を購入する想定で説明していきます。
(各章は1000円なので、1章だけ見てみるのも良いと思います。)

次回の投稿から、手順を記載していきます。
Ruby on Railsを触ってみたい方は、是非一緒に触っていってみましょう!

2015年10月10日土曜日

家事代行サービスに手を出す

最近、少し話題になっている家事代行サービスに申し込んでみました。

会社はベアーズさん
http://www.happy-bears.com/

土日の休みに家事を行うと、半日かかる上にどっと疲れてしまうので、
もったいないと思っていたんですね。

そんなわけで、2回ほど家事を行って頂きました。

家事の内容は、アイロン、洗濯、掃除等々。

仕事の早さは、担当する人によって様々で、
一人目は手早く、二人目は遅かったです。

週二で18000/円なので安くはないですが、
今のところ続けていく予定です。

会社の方に少し話しをお聞きしたところ、
家事を行う人材が圧倒的に不足しているようです。

これからの伸びしろがある分野なので、今後も注目ですね〜。

2015年9月28日月曜日

さようなら満員電車 会社付近に住んでみた

東京に住み始めて、早1年半も経ちました。

東京に住んで一番大変だったことは、「満員電車」に乗ることでした。
乗るだけで体力は奪われる、ストレス、暑い…。

会社に着いた時には、もう一日分の体力を消耗した感じです。
「もう満員電車には乗りたくない!」という思いが強くなっていきました。

そこで、3ヶ月前から住む場所を変えました。
会社から徒歩8分の距離です。

会社の近くに引っ越すってどうなの?と周りの人によく聞かれます。
感想としては、引っ越した方がメリットが多いよ!と言いたいです。

■メリット
1)早朝に喫茶店に行ける!
2)他の人より睡眠時間がとれる!!
3)満員電車とさようなら!!!

しかし、デメリットはあります。
東京都内の為、家賃が高いです。

現在の家で、約7万円ですが、
メリットの点を考えると安いもんです。

東京に勤めている方は、
是非会社付近(都内)に住んでみて下さい。

もう会社から離れた場所に住めなくなりますよ!

2015年5月18日月曜日

[Movie] impressions of the session

映画のセッションが面白かった!

音楽業界を目指す主人公を、狂気のフレッチャー教授が指導するお話なのだが…

教授「少し早く、リズムを聞いて」

主人公「(コクコク)」

教授「早いね、少し遅く」

主人公「(コク)」

教授「少し早く」

主人公「(コク)」

教授「少し遅く」

主人公「(コク)」


教授、部屋の隅の椅子を主人公に向かって投げる。

教授「お前はリズムを取る気がないのか!!??
そんなにリズムを取りたくないのか!!
それとも、リズムを取れないクソ野郎なのか!?
どっちだ!!」

主人公「(;゜0゜)」

予告の内容だけで、これだけ面白い(笑)

本編は、フレッチャー教授の魅力に溢れているので、是非見て欲しい。




Movie session was interesting!

The hero aimed at the music industry, but he madness of Fletcher Professor of talk led ...

Professor "a little early, listening to the rhythm."

Hero "(hour by hour)."

Professor "fast I, a little late."

Hero "(rich)"

Professor "a little early"

Hero "(rich)"

Professor "a little slow"

Hero "(rich)"

...

Professor, throw toward the hero the corner of the chair of the room.

Professor "!! ?? what does not feel you can take the rhythm
I do not want to take the rhythm so much! !
Or fucking bastard of the you do not take the rhythm! ?
Which one is it! ! "

Hero "(; ° 0 °)"

Just notice of the contents, this only interesting (laughs)

This title, because the charm of Fletcher Professor, I want you to look at all means.

2015年5月1日金曜日

【映画】ガンダムオリジンⅠ

ガンダムオリジンⅠのBlu-rayを友人から借りて見てきました。

親父や兄貴の影響により、
子供の頃からガンダムを見ていたので、わくわくしながら見てしまいました。

その感想を書いてみました。


◼︎ CGがきれい!
戦闘シーンがCGをフルに使っていましたが、
今時のCGはかっこいいですね!

少し昔は、やはりCGだと違和感があったのですが、
最近はかっこよく動いています。

アニメ、映画業界の進歩はすごいですね。


◼︎ キャラクターがかわいい!

キャラクターがかわいく描けている。
特にアルテイシア!

表情がよく動いて、それでいてかわいい。
いやー、 良いですね。


◼︎ ギャグに違和感がある

ただ、なんか全体的にギャグを無理やり入れてる感がしましたね…。

ドズルの顔が真っ赤になるあたりで、私は頭を抱えてしまいました。

シリアスないなんでしょうけど、
ベタベタなギャグ顔でなんとも(笑)


◼︎ 声優の演技
キャスバルの声が、うーーーん。
自信を持っているというより、自信過剰で自慢気な喋り方だったので、
もう少しクールな喋り方が良いなぁ、と。

これはわがままですね。

◼︎ ガンダムの歴史がわかる!
ファーストガンダムを見ていても、
ジオン公国独立の話とかって、ネットとかでちゃんと調べないとわかんないんですよね。

そこを映像化してもらえたのが嬉しいと思います。


もちろん、2話もみにいきますよ!




[Movie] Gundam origin Ⅰ

We have seen with the help Blu-ray of Gundam origin Ⅰ from a friend.

Due to the influence of the father and big brother,
So was watching Gundam since I was a child, I have seen while excited.

I tried to write their impressions.


◼︎ CG is beautiful!
Although battle scene was using CG in full,
These days of CG It is cool!

A little long time ago, but still I had the uncomfortable feeling that it is CG,
Recently, it has been running cool.

Anime, advancement of the film industry is incredible.


◼︎ character is cute!

Character I have drawn cute.
Especially Artesia!

Expression is moving well, yet cute.
Well ~, I am good.


There is a sense of incongruity to gag

However, I have the feeling that forcibly put a gag overall softening ....

Around the face of Dozuru becomes bright red, I would suffer a head.

Though probably what not serious,
Downright in sticky gag face (laughs)


◼︎ voice actor acting
Voice of Casval is, cormorants N ーーー.
Rather than to have the confidence, because it was excessive and is proud mind a way of talking confidence,
Naa good a little more cool way of talking, and.

This would be selfish.

◼︎ Gundam of history you can see!
Even if you look at the first Gundam,
I Toka story of Zeon independence, but it I do not know if you do not investigate properly at Toka net.

I think the as happy was I get a video of it.



Of course, it goes to the two episodes fir!

2015年4月26日日曜日

Kindleストアで漫画を購入

最近、Kindleストアで漫画を買っています。

「漫画は電子書籍じゃなくて紙の本が良い!」友人にもよく言われます。

ただ、漫画は買いすぎると場所をとっちゃうんですよね。

そんな理由により、「鋼の錬金術師」と「バクマン」を購入しました。

ううむ…やっぱり面白い!

まだまだ、電子書籍で漫画を購入するのは、やめられそうにありません。


Buy comics in Kindle Store


Recently, I bought a comic in the Kindle store.

"Manga is a good book of paper 's not e-book!" I said well with friends.

However, I'm I would take the place when manga is too buy.

By such reason, I purchased the the "Fullmetal Alchemist", "Bakuman".

Uumu ... still funny!

Still, it is to buy the comic in e-books, you do not have to make to quit is likely.

2015年4月15日水曜日

いざ、引越!

個人的なことですが、来週末に引越します。

通勤時間が長いこと、そして、満員電車に乗ることが悩みだったのですが、来週から悩まなくてすみそうです!

通勤時間が75分から5分になったので、少し幸せになるかも。

ただ、家賃が高い!

ひえー




It is a personal thing, but moved to the end of next week.

It commuting time is long, and, I have to ride in a crowded train was trouble, but it is likely to have to do without bothering from next week!

Since commuting time became 75 minutes to 5 minutes, I might be a little happy.

However, there is a high rent!

Hieー

2015年4月13日月曜日

映画 ソロモンの偽証・後編

ソロモンの偽証・後編を観に行ってきました。

前編を観た時に、「子供の演技が凄い!」と感じて引き込まれてしまいました。

後編も、子供達の演技力を楽しむことができました。

ただ、少し物語が飛び飛びになってる気がしました。

屋上から落ちて亡くなった学生の発言があまりにも突飛で、違和感を覚えてしまいました。

原作の小説では、しっかり書かれてるんだろうなと思ったので、また時間があれば、小説版を読みたいですね。

私が個人的に値段を決めるとしたら、こんな感じです。

ソロモンの偽証・前編 … 8000円
ソロモンの偽証・後編 … 1400円




I went to watch the Solomon of perjury, Part II.

When I watched the first part, it was I have drawn you feel the "children of the acting is amazing!".

Part II also were able to enjoy the children's acting ability.

However, I felt that is a little story discrete.

Remarks of students who died in fall from the roof is too outlandish, I would be uncomfortable.

In the original novel, because I thought that the Na I wonder are firmly written, and, if you have time, I want to read the novel version.

If I were to be determine the price personally, it looks like.

Solomon of perjury, prequel ... ¥ 8,000
Solomon of perjury, Part II ... ¥1400

Google翻訳で投稿

本日は、Google翻訳を使ってブログを投稿してみました。

私は英語が苦手なので、英語の記事は書けないのですが、Google翻訳を使うと英語の内容になると思いました。

これからも少しづつ投稿していきますので、よろしくお願いします。


Today, I tried to post a blog using the Google translation. 

I am English is not good, the English version of the article is I do not write, but I think you 
can use the Google Translator become English content. 

Since we are now also little by little post, thank you.

2015年3月28日土曜日

初めてのクラウドソーシング【ランサーズ】

本日、噂のクラウドソーシングを初めて利用してみました。



利用したサービスは「ランサーズ」、最近CMでも流れる程有名なのでしょうか。(私はTVを所持していないので分からないです…)



どうやら、仕事の発注と受注を選択できるようなので、受注を選択。



分類にプロジェクトやコンペなどがあったのですが、本日中に完了させたかったので、タスクという分類から仕事を検索しました。



すると、、、、「レビュー記事(600文字) 100円」というものがあったので、早速実施。

カタカタカタ〜♩



あまり文章を書かないのですが、大体15分ぐらいで作成して提出できました。

どうやら、発注側が、私が提出した内容を承認すると、お金が入ってくるようです。



承認されなかったら…この15分は一体…うごご。

はてはて、どうなることやら・・・・。



まぁ、この結果は置いといて思った事は…。





仕事の単価が安い!!! タスクと開発の仕事をざーっと見たのですが、なかなか安いです。

流石、クラウドソーシングと思いましたが、受注する側としては、クラウドソーシングのみで仕事をするのは厳しそうだなぁと感じました。





また、開発の概要を見てみると、何を作業するのか、どこまで開発するのか範囲が分からないなど、よく分からない仕事が結構ありました。



これ、受注にOKしたら、なんとなくヤバい匂いがする…。





開発の仕事一覧を見てて思った事は、

やはり「WordPressの仕事が多くてホットである!」ということでしょうか。



私もWordPressを勉強してみようかな。



以上、初めてのクラウドソーシング経験でした。

7FでRuby独学中

Ruby on Railsの勉強の為に、コエドへ行く予定だったのですが、

7Fのコワーキングスペースにきました。



(診察を受ける関係で、コエドには行けなくなりました。。。残念)



本日は3時間ほど、http://railstutorial.jp/の動画チュートリアルを使用して、

Ruby on Railsの学習を行っていく予定です。



早くRailsでサンプルをデプロイするまで行いたいなぁ。